このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

溝口りん子社会保険労務士事務所

自己紹介

はじめまして!特定社会保険労務士の溝口りん子です。
自身の人事経験や海外経験、社労士資格を、もっと多くの人の為に役立てたい、みなさんがより快適に働け、安心して生活できる手助けがしたい、との思いから、2023年5月に開業しました。
人事や社会保険、年金のこと、どんな些細なことでも相談していただけるような、社労士を目指して日々精進しています。

<経歴> 
2010年3月 明治学院大学経済学部国際経営学科卒業
2010年4月 専門商社に入社、総務人事部配属
(担当:人事・評価制度、新卒・中途採用、給与計算、
社会保険諸手続、社内労務相談、海外勤務者対応等)
2016~2018年 上海駐在(現地法人の管理部で勤務)
2020年11月 社会保険労務士試験合格
2021年1月 社会保険労務士登録
2022年4月 紛争解決手続代理業務試験合格
2022年6月 特定社会保険労務士付記
2023年5月 溝口りん子社会保険労務士事務所開業
(東京都社会保険労務士会千代田支部所属、登録番号13210074)

<保有資格>
特定社会保険労務士、第1種衛生管理者、日商簿記2級、HSK5級等

サービス内容

「社労士」ってなにをする人?

社労士とは「社会保険労務士」の略で、人事労務周りの法律のプロフェッショナル(国家資格)です。
また、中でも「特定社会保険労務士」とは労働紛争の解決手続きを代理(あっせん代理業務)ができる社労士のことをいいます。
具体的には、入社・退職や氏名変更などの社会保険や労働保険の諸手続き、就業規則の作成・改訂、労働周りの相談業務などを行い、
会社をより良くしていくためのお手伝いをしています。

顧問社労士がいるとこんなときに安心!一度相談してみませんか?

  • 就業規則が作ったまま長年放置してしまっているがこのままで大丈夫か心配!
    (労働周りの法改正は頻繁にあるためメンテナンスは必要不可欠です!この際プロに見直しを依頼してみませんか?)
  • 社員も増えてきたので社内規程や評価制度をそろそろ整備したい!
    (ご状況をお伺いしながら現状に合った規程や制度のご提案をさせていただきます!)
  • 年に1回の労働保険・社会保険等の手続き、よくわからないので代わりにやってほしい!
    (手続き代行のスポットも承ります!お気軽にご相談ください!)
  • ささいな質問にも気兼ねなく答えてくれる社労士を探している!
    (聞いてはいけない質問なんてありません。少しでも気になったらご相談ください。)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

報酬料金

必要に応じて見積書の作成も可能です。
まずはお気軽にご相談ください。

顧問契約(人数規模に応じた月額固定) ※税別
<含まれる内容>
・顧問契約に伴う初回打合せ
・メール相談
・法改正に伴う就業規則改定・届出
(就業規則の作成、全面見直しは含まない。)
・労働保険・社会保険の手続き代行
(労働保険の年度更新・離職票作成は別料金、右記参照。)
・36協定更新手続き代行
(初回の作成・届出は別料金、右記参照。)
1人
10,000円/月
2~5人 20,000円/月
6~10人
30,000円/月
11~20人
40,000円/月
21人~30人
50,000円/月
31人以上
協議
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
スポット・顧問契約に含まれない業務 ※税別
(★は顧問料に含む)
メール相談★
※スポット可
10,000円/1件
電話・Web相談
※スポット可
10,000円/1時間
※その場で回答できない場合は、
 後からメールか電話で回答いたします。
就業規則作成
(改定・届出)
※スポット可
就業規則作成 200,000円/1件
就業規則見直し 100,000円/1件
諸規程作成(旅費規程等)50,000円/1件
人事制度・賃金制度
200,000円~(協議)
労働保険年度更新
(7月)
30,000円/1回
算定基礎届(7月)
10,000円+500円×人数
月額変更届(随時)
10,000円+500円×人数
離職票作成・提出
10,000円/1件
労使協定作成・届出
(36協定含む)
10,000円/1件
※36協定の更新は顧問契約料に含む。
新規適用届★
各10,000円(社会保険・労働保険)
資格取得届★
各5,000円(社会保険・雇用保険)
資格喪失届★
社会保険 5,000円
雇用保険 10,000円(離職票を含む)
その他
別途お見積もり
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ

プライバシーポリシー

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
お客様から取得する情報
 
溝口りん子社会保険労務士事務所(以下、当事務所)は、お客様から以下の情報を取得します。
 ・氏名
 ・メールアドレス
 ・電話番号
 ・年代
 ・お問い合わせ内容

お客様の情報を利用する目的
 
当事務所は、お客様から取得した情報を、以下の目的のために利用します。
 ・お客様からのお問い合わせに対応するため

安全管理のために講じた措置
 
当事務所が、お客様から取得した情報に関して安全管理のために講じた措置につきましては、末尾記載のお問い合わせ先にご連絡いただきましたら、法令の定めに従い個別にご回答させていただきます。

第三者提供
 
当事務所は、お客様から取得する情報のうち、個人データ(個人情報保護法第16条第3項)に該当するものついては、あらかじめお客様の同意を得ずに、第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供しません。

広告の配信
 当事務所ウェブサイトでは、広告が表示されることがあります。

プライバシーポリシーの変更
 当事務所は、必要に応じて、このプライバシーポリシーの内容を変更します。この場合、変更後のプライバシーポリシーの施行時期と内容を適切な方法により周知または通知します。

お問い合わせ
 お客様の情報の開示、情報の訂正、利用停止、削除をご希望の場合は、以下のメールアドレスにご連絡ください。
 e-mail:rinko.mizoguchi.sr@gmail.com
この場合、必ず、運転免許証のご提示等当事務所が指定する方法により、ご本人からの請求であることを確認させていただきます。なお、情報の開示請求については、開示の有無に関わらず、ご申請時に一件あたり1,000円(税別)の事務手数料を申し受けます。

事業者の氏名
 溝口りん子社会保険労務士事務所

事業者の住所
 東京都千代田区神田小川町1丁目8番3号 小川町北ビル3F

2023年5月1日 制定

アクセス

溝口りん子社会保険労務士事務所
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町1丁目8番3号
小川町北ビル3F
代表 溝口りん子(特定社会保険労務士)
TEL:050-3091-1274
※通常はこちらにおりませんので、事前にお問い合わせフォームより、ご連絡ください。
※電話に出られないことがございますがご了承ください。